委員長なる人の会見では横綱の品格に関してまるで人ごとのように話していた。品格が問題になるような人を横綱に推挙したのは横審ではなかったのか?
白鳳を横綱に推挙した横審のメンバーは今のメンバーとは違う。しかし、白鳳を横綱として推挙したのは横審という組織である。メンバーが違ったって、横審という組織の責任は消えない。そうでなくっては横審という組織への信頼感は全くなくなってしまう。
現在のメンバーは、そんな組織論の初歩が分からない人々ではないような気がするが。横審の責任には頬かむりを決め込んでいる。横綱の品格を論じるべき人々からなる組織としては如何なものかと云いたい。横審そのものを自ら戒める言葉があるべきだった。横審のメンバーの品格はどこへ行ったのだろうか?
追伸;12月21日の朝日新聞朝刊、19面に北村委員長が次のようなことを言ってるとの報道があった。
「横審には品性について調査する力量も権限もない。協会が(品性があると)判断した上で諮問しているのを前提に推挙している。日馬富士が品性がよろしくないという判断はできなかったし、立派な人物だという人がたくさんいる」
「成績は条件を満たしている、公益財団法人日本相撲協会がその品格を保証している。だから推挙する」と言っている。 これを了として、公益財団法人日本相撲協会の内部問題と言っちゃって良いのでしょうかね。「公益」という文字は外した方がスッキリするような気がしてならない。
白鳳を横綱に推挙した横審のメンバーは今のメンバーとは違う。しかし、白鳳を横綱として推挙したのは横審という組織である。メンバーが違ったって、横審という組織の責任は消えない。そうでなくっては横審という組織への信頼感は全くなくなってしまう。
現在のメンバーは、そんな組織論の初歩が分からない人々ではないような気がするが。横審の責任には頬かむりを決め込んでいる。横綱の品格を論じるべき人々からなる組織としては如何なものかと云いたい。横審そのものを自ら戒める言葉があるべきだった。横審のメンバーの品格はどこへ行ったのだろうか?
追伸;12月21日の朝日新聞朝刊、19面に北村委員長が次のようなことを言ってるとの報道があった。
「横審には品性について調査する力量も権限もない。協会が(品性があると)判断した上で諮問しているのを前提に推挙している。日馬富士が品性がよろしくないという判断はできなかったし、立派な人物だという人がたくさんいる」
「成績は条件を満たしている、公益財団法人日本相撲協会がその品格を保証している。だから推挙する」と言っている。 これを了として、公益財団法人日本相撲協会の内部問題と言っちゃって良いのでしょうかね。「公益」という文字は外した方がスッキリするような気がしてならない。