2008年6月8日日曜日

鹿児島にて(2)

6日遅くに帰宅しました。知覧平和祈念会館では新たな経験をしましたが、総じて良い旅行でした。知覧に寄った5日は、朝、指宿を出て台風のメッカ枕崎、知覧そして、鹿児島へと移動しました。
スライドはi: ホテルで見た見事なブーゲンビリヤ、ii: JRの最南端駅(無人)西大山、iii: 枕崎の遠望、iv~vi: 知覧の武家屋敷にて、vii: 鹿児島のホテルから見た桜島 です。









朝方は薄靄がかかっていて西大山駅(ii)からみた開聞岳もぼんやり写っています。知覧の街は全体に大変きれいに整備されていて、まず電信柱と電線がないことが驚きでした。この地は上質のお茶の産地としても有名です。知覧も薩摩藩の武士団が統治していたわけですが、その武家屋敷街がきれいに保存され、お庭まで見ることできました。この一帯が野外博物館で、入るにあたって一人500円でした。やはり城下の街らしく道が鍵状になっています(iv)。生垣は犬槇(地元ではヒトツバと呼ぶ)の木です。その下の石垣は左右で違っています。左の丸石のと、右の四角い石で作った石垣は厳然と家格の違いを表すそうで、四角い石の垣は50石以上だったそうです(近くを歩いてた団体さんのガイドさんの説明)門を入っても直接には玄関に行かぬようになっています(v,vi)。面白いのは厠が門の傍にあったということです(v)。午後4時ころには鹿児島に着きました。ホテルの窓から見た桜島は右の南岳が蒸気を発している筈ですが、見えているのは雲なのか、煙なのかよくわかりません。さすがに南国午後7時ころでも真上の空は青みがかって明るいのが印象的でした。

10 件のコメント :

匿名 さんのコメント...

九州もノンビリした感じで良いですね。
私も昨年の3月に大宰府天満宮→柳川→湯布院→黒川温泉→阿蘇・草千里→熊本城と回ってきましたが、旅は良いですね~。

権兵衛 さんのコメント...

菊池さん
あとで、ドーッと疲れも出るのですが、普段の生活ペーストは違い、ゆっくりできますし、その時、その場で考えることが新鮮です。九州中部もまた趣が違っていいでしょうね。

匿名 さんのコメント...

九州は何回かでほぼ全域観光しました。

鹿児島も桜島の灰が降らなければ~~良いの

にねぇ~

焼酎の愛好家にはたまらない九州なのですね

何処の地に行っても温泉が良いですね~♪

匿名 さんのコメント...

鹿児島の旅行記楽しく拝見させていただきました、ありがとう御座います。
スライドショー良いですね。

匿名 さんのコメント...

 お天気良くって良かったですねぇ~。
スライドを見ていると行った気持になります(笑)。
鹿児島から南西諸島に船でよく行きましたので懐かしいです。

権兵衛 さんのコメント...

まあさん
私もほぼ全域回ったことになります。ず~~っと昔を含めて。
鹿児島では、灰も蝿も’ヘ’というそうです。いる間中う’へ’が降らなかったのですが、桜島を回ったガイドさんが繰り返し’へ’が降らないのを残念がっていました。地域限定の少量だけ焼酎を作ってる工場を見学し、試飲しましたが、のん兵衛の私には勿体なかったです。そこで作った焼酎を使った梅酒を買ってきました(笑)

権兵衛 さんのコメント...

おがちゃん
仰ったように、良いところですね。バスガイドさんは終始’西郷先生’でした。西郷と大久保利通は袂を分かつわけですが、西郷の死後1年そこそこで大久保は襲われ暗殺されます。その時、大久保は西郷からもらった手紙を身につけていたとか。「対決と尊敬」グットきました。

権兵衛 さんのコメント...

中さん
ビルダーの転送機能がなかなか理解できないので、今回はFTPで直接送っちゃいました。この方が簡単です。
南西諸島は全く知らないのですが、行けるかな~です。

匿名 さんのコメント...

ブーゲンビリヤ、紙のような感じが良く出て居ますね~?  大きくて見事な枝ぶり。

武家屋敷、今にもお侍さんが登場して来そう

ず~~~っと、快晴が続いたようで、楽しい思い出が出来ましたね?

スライドショーって良いわね~~~?

権兵衛 さんのコメント...

滞在中ずーっと、暑すぎもせず、よい天気に恵まれました。
知覧の街は武家屋敷以外のところも本当に電線が地下に入っちゃって、景観が素晴らしかったですよ。