2011年11月21日月曜日

あれから三年

篠竹で横笛を作って遊ぶようになってから、3年半近くなる。作るのも、吹くのも少しづつ上達してるようには思うが、実際にはまだまだ未熟。
ほぼ3年前に、作って音が出て嬉しくって(メクラ蛇におじずで)ブログにのせたら、ネット仲間から、
”芸術的に断末魔の叫びの感じです(爆笑)。3年後を楽しみにしております。”
とコメントをいただき、その正直なコメントに、更に大爆笑を誘ったものでした。
今回初めて、十本調子の篠笛を作ってみました。古笛の部類に入るとかで、それならと越天楽を吹いてみました。

作るのも、吹くのも自己流で、本格的にやっておられる方々から見れば噴飯ものでしょうが、微々たるものでしょうが、進歩してると感じています。時間が沢山あるわけではないですが、正確で、綺麗な音で、綺麗な姿の笛に近づけたらいいなあと思っています。

4 件のコメント :

kei さんのコメント...

楽器を演奏出来る方、更にその楽器を自作出来る方、また歌の上手な方無条件で尊敬します。川原で篠笛を吹く権兵衛さんステキでしたよ。

権兵衛 さんのコメント...

Keiさん
昨日の午前中テレビで「さど☆まさし 題名のある音楽会」というのを見ました。指揮者の佐渡裕と歌手のさだまさしが中心になって進めるNHKの番組でしたが、中でさだまさしが音楽を聴く楽しみと音楽をする楽しみについて語っていました。多くの方がそうであるように、私も生まれつき音楽が好きなのだと思います。
本格的な音楽家になるには何処かで一段と”高い壁”を乗り越えなくてはいけないのでしょうが、私のような普通の人でも、一歩踏み出せば、”高い壁”を越えるのは無理としても、壁までへの距離は少しづつでもちじめていけるんだと思いこんでいます。
私には才能は希薄のように思いますが、時間があれば詩歌の世界にも踏み出したい気分です。
ダンスは若い時に練習相手になってくれた従姉にあんたと踊ってると柔道やってるみたいと言われこれはあきらめました。音楽好きなんだがなー。

トントン さんのコメント...

>作るのも、吹くのも自己流で・・・

すばらしいです。すっごいです。その上
川原で篠笛を一人
ふくお方がいらっしゃる・・・
それだけで絵になりますね。
それはやがて
話題から全国ネットに・・・弟子にしてください・・なんてきっと輪が広がる気が致します。

いえ、そうなります。

権兵衛 さんのコメント...

トントンさん気がつきませんでした。
コメント有難うございます。
誰かの弟子になれないやつが、弟子取るなんてありえないです。
こうやって楽しむ人が増えるといいなあと思いますが。