しばらく忙しくお休みしちゃいました。
昨日市の環境情報センター2F学習室でパートナーシップ市民フォーラム主催の出前懇談会があり参加しました。タウンミーティングと云った体なのですが、”タウンミーティング”には一定のイメージがついてしまっているので、出前懇談会としたとか。今回は7日の相模湖交流センターに続いての2回目で、もう一回22日に大野南公民館で行われるとのこと。
写真は司会をしたNさん。モザイク修正をしてしまって男前がだいなしで申し訳ない。
フォーラム以外の人は3人、夫々の抱えている問題を話して後、グループに分かれて議論をしました。私の場合は「子供たちと理科で遊ぼう」の運動をどのように広めていったらいいか、特に人、教材準備に関する技術的援助、実施場所、に関する問題点を述べた。時間制限があったので、言い尽くせたかと云うとそうでもなかったが、フォーラム所属の方々が、私の話に切り口を見つけて、気がついたことを付箋に書き込んで模造紙に貼りながら、整理していく。瞬く間にいくつかの項目ごとに整理された。どんなことやるんだろうと、はっきりした準備のなかった私はあれよあれよの感があった。それでも、いくつか試みるとよさそうな案をいただいたので、やってみようと思う。
それにしても立派な学習室である。こんな部屋が公民館も含めて沢山あるらしい。こう云った公的施設の会議室や学習室、集会室など、予約の一括管理をしてるのだろうか?もししてないなら、是非考えるべきではないだろうか?
6 件のコメント :
権兵衛さんも中さんも頑張っていますね~、
沢山の方が協力してくれれば良い事業ができます、頑張って下さいね~。
う~~ん、モザイクが入ると指名手配になりますねぇ~(笑)。モザイクカットでもかまいませんから、何処かの芸能プロダクションから引き抜きに来るかも知れませんからねぇ~(絶対あり得ない?それは言えてるかも(笑))。
Nさん立派な司会をしていますね、何しろ
スタイルが石原裕次郎バリですからね、
これからの活動期待しています。
菊池さん、おがちゃん
Nさんのが立って何かを話しだすと、簡にして要を得た物言いなので、貴重です。
Nさん
大変お疲れさんでした。グループでの話し合いでも、助かりましたよ~。
>公的施設の会議室や学習室、集会室など
すべて税金で建設も何故か満員御礼
引きもきらない利用・・はなしてない現実。
なのにそこに積上げている膨大な印刷物は
毎月同じ部数が印刷され繰り込んでます
退職後の公務員再就職先、つまりは小さな天下りだから先民間人材で施設活性化を・無駄を省け
という批判にも耳を傾けてほしい関西の現実
があります。
素晴らしい活動が、先駆けになってくれると
応援しています。
いずこも同じ 国の現実
上の句つけて?
箱ものつくり好きですね~ホントに!
そして紙が好きですね~ホントに!
コメントを投稿