多摩川の右岸を上流方面へたどり、国道411号線は畑中で左岸へ移るが、我々は分岐する45号線にのってそのまま右岸を行く。
お腹がすいてきたなーと思っていたら10割そばの看板、路地といってもよい狭い道路にいざなわれて普通の民家風のお宅に。そこで食した、辛み大根のおろしそば、美味かった。背の君はとろろそば。実はその前に、車が沢山止まってた街道沿いの蕎麦屋さんに入ったのだが、混んでて注文聞きに来るのも遅いので、さっさと切りつけて出てきてしまってよかった。
ぶらぶらして、帰りには、わさびの菜っ葉を少々買って、ほぼ同じ道をたどって帰ってきた。
4 件のコメント :
御岳山ですか、新緑がきれいな頃ですね。
ツツジの大木 素晴らしいですね~まさに見頃ですね。
黄砂のせいで少し視界が悪かったのかしら?
午後すこし曇ってきましたが、黄砂のせいかもしれませんね。
スカイツリーも見えるらしいのですが、駄目でした。
御岳山は、去年笑ころのバスハイクで、
皆と楽しみました。
今頃は新緑が美しいでしょうね。
今夜TVでも、8時から放映するそうで、
楽しみにしています。
たしかに緑がとても綺麗でした。レンゲショウマの祭だったかなは7月末からだそうです。
コメントを投稿