昨日は中津川フィールドで開催された日本竹ファンクラブの催しに参加してきました。真竹林の間伐とBBQ。普段の運動不足がたたって、今朝も筋肉痛が残っています。でも、晩秋らしい雰囲気のなか、すがすがしいひと時を過ごしました。
右は真竹林ですが、一生懸命に切ったつもりですが、ベテランとの差はいかんともしがたく、どれだけ効果があったかな~です。
BBQのメニューはサンマ、鮎の網焼き、岩魚、イモの串焼き、焼き鶏、ハンバーグ、そして炊き込みごはん、焼きソバ、トン汁、漬物、さらに柿のデザートまであって、とても食べ切れませんでした。いただいたものはどれも、とても美味しかったです。
切った真竹を使って、食器を作りそこにもって食べます。箸も、斧で切ったり削いだりして作るのですが、初めてのこと、大変面白い体験でした。野趣に富んでいて、いや実に楽しい一日でした。
中津川フィールドでWさんと大きな篠竹を見つけました。簡易版の尺八にも使えそうです。11月の篠竹を、大きなのプラス横笛用も少々収穫してきました。しばらく干します。
12 件のコメント :
中津川フィールドでのBBQは美味しかった事でしょうね、岩魚まであったのですか~、すごいですね。
中津川フィールドで日本竹ファンクラブのBBQあったんだ知らなかった、参加したかったなぁ~昨日はお天気もよく、よかったですね、BBQ料理美味しそうですね。
そうかぁ~行けば良かったですねぇ~(笑)。秋刀魚の塩焼きを食べたかったなぁ~。それに鍋もしばらくやって無いので、石焼き芋ともども欲求不満です(笑)。
菊池さん、おがちゃん、中さん
中津川フィールドのWikiには出てたんですが、竹ファンクラブに属してないのに飛び入りで参加してきました。
結果、入会しちゃいました(笑)
さんまの塩焼き美味しかったです。
お腹がいっぱいになって、岩魚と里芋の串焼きは残念ながら手が出なかったです。
なんとなくホスト役で、あんまり食べる暇がなかったような…。家に着いたころは腹が減っていました。
この篠竹の活用考えたいですねえ。あの場所は秘密にしておきましょうかねえ。それとも公開して人を呼び込みますか?あの朝、篠竹を探しに来ていた親子連れなど、あの場所を知ったら歓喜したでしょうね。
私は満腹で(岩魚と里芋の串焼きは食べなかったのですが)、夕ごはん控え目にしました。
篠竹はいろいろ使えそうですね。あれだけあれば全部かっさらっていくこともないでしょうし、秘密にすることないような(可と云って、大宣伝することもないような)気がします。
先日、横浜でアンクル(インドネシアの竹楽器)のコンサートに行ってきました。
素朴な竹の音色は心地良い響き
知ってる歌を口ずさみながら聴いたり
楽器を会場の皆が手に取って演奏することも出来ました。
HPがありますのでこちらをご覧ください。
http://www.juno.dti.ne.jp/~assm/index.html
喜びさん
ちょっとシロフォンのような印象を持ちましたが、音の出し方はかなり違っているみたいですね。
一人でと云うより、合奏の形が標準でしょうか。興味深いものを教えていただき有難うございます。
中津川の活動はブログを通して
いつも羨ましく拝見させていただいています。
しかも竹・・・権兵衛さんの堪能なさった
表情が伝わってきますよ~
しかも野趣にとんだ竹の器・・・高級料亭も
まっさお・・ですよね
トントンさん
引退後にこんな世界が待ち受けてるとは思っていませんでした。
真竹で作る花器作成のデモをしてくださる方も居られて、なるほどなるほどと見てきました。
中津川フィールド最近ご無沙汰ですが
すばらしい場所ですよね~
これからお正月に向けてミニ門松も作りたいですね~(またwさんにお願したいですね)
(権兵衛さんヤット入れそうですね。)
昨日はお世話様でした。
まぁさん
どうも、お手数掛けちゃいました。
真竹の桶に松と細い笹に色をつけて、活けるのですね。
近いうちWさんにお会いすると思いますので、そんな希望があったと伝えて置きます。
コメントを投稿