2009年4月14日火曜日

自作の篠笛演奏2;おぼろ月夜

このごろ現役の時と変わらないぐらい忙しくなり、笛の練習もなかなかできなくなってしまいました。竹田の子守唄を吹いたころよりほんのちょっとしか上達してませんが、おぼろ月夜を録音してみました。
写真は服部牧場の菜の花畑、残念ながら夕方でなくってお昼間の写真しかありません。徐々に夕闇深くなりますが、中津川フィールドの写真と、横山公園からの丹沢山塊の夕方の眺めです。





笛も2月以降4本作りました。そのうち1本はかっこいい、良い音の笛が出来るかと思ったのですが、指孔をあけてるさ中、一部が縦に割れちゃいました。惜しくって、アロンアルファで貼り合わせて、全ての指孔の間に糸できつく縛りを入れましたが、やっぱりイマイチです。管頭部がちょっと短くてカッコ悪いが音は良いと思えるのは、人ににあげました。残り二つは実験で普通より太めのと、細すぎので、細すぎは音が出しずらいです。

12 件のコメント :

菊池 さんのコメント...

綺麗に音を出すのは難しいですね~。
何事も一に練習、二に練習ですね。

中 さんのコメント...

 大分、上手くなりましたねぇ~(笑)。もう少しで演奏会を開けるかもです。子供達に教えても面白いかもですよねぇ~。お祭りで横笛を吹いている人達が凄い事が良く分かります。

おがちゃん さんのコメント...

笛を吹くのは難しいですが上手いもんですね、感心して聞かせてもらいました、
自分で作った笛で演奏なんて楽しいでしょうね。

匿名 さんのコメント...

What a coincidence!
14日(火)私も服部牧場へ行ってみました!
その前に中津川フィールドにも寄ってみました。 

tattersさん、 権兵衛さんがもしかしたらいらっしゃるかなぁ~ と覗きましたがどなたもいませんでした。
実は吹けないのですが・・7穴ドレミ音階の笛を作ってみようと思ったのですが、 どれも短すぎてダメです。  それで43cmの篠竹があるかみせてもらいに寄りました。
ありました!  でもいただきにあがるのは12月にtattersさんにまたお願いしようと思っています。


服部牧場は初めてでしたが、 なんと、 たぶん昔ポケバイ(小さい子供などが乗るオートバイ)に乗りによく行ったところだと思います。  変わりようにびっくりしました。

おぼろ月夜、 私もオカリナで吹いています。 なにかの折にセッションさせて下さい、 と図々しく、 言ってみました!

QQ さんのコメント...

この形初めてみました。
匿名でコメントしてみましたが,
もう一度 名前でテストさせて下さい。

権兵衛 さんのコメント...

菊池さん
ホント、難しいです。指使い、唄口と唇の位置関係の保持、奥深いな~と思います。でも楽しいもんですよ。

権兵衛 さんのコメント...

中さん
まだまだですよ~って演奏会なんてできる柄じゃないです。
上手い方いっぱい。私は作る方を追求します。

権兵衛 さんのコメント...

おがちゃん
そうなんです。作るたびに竹材の違いからか、比べると、みんなちょっとずつ音色が違います。楽しいです。

権兵衛 さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
権兵衛 さんのコメント...

QQさん
実は服部牧場の写真は橋本勉強会遠足の際に撮ったのでした。
八本調子の笛は38-39cmぐらいあれば作れます。今日吹いたのも39cmです。
まだその長さのを差し上げてなかったかも知れませんね。今でも2本ぐらい差し上げられますよ!
何かの機会にお渡ししましょう。

トントン さんのコメント...

昨日「手作り作品展」なるものを近くの
広場で行われていました。

そこで、「篠笛」を売っているかたがいました。笛工房kanaiya  と言います。と

演奏もしてくれ、権兵衛さんをおもいだし
立ち止まって聞きました。
HPも持っています、という情報です。

それにしても権兵衛さん演奏うまくなりましたねえ。驚いています。

権兵衛 さんのコメント...

トントンさん
笛工房kanaiyaさんのHPを見ました。
とてもカナイヤせん。
かなり本格的にやってらっしゃる。
私より40もお若いので、これから先どれだけ発展されるのか、楽しみですね。