2016年6月16日木曜日

ヤマアジサイ

娘が一泊していった。結婚して22年だろうか、一人で里帰りするのは初めて。かみさんがなんとなく嬉しそう。
15日は小雨模様だったが、3人で相模原北公園へアジサイを見に行った。
私はヤマアジサイが好きで、公園の雑木林近くに展開しているヤマアジサイ群の写真を多く撮った。
右の花は名前を忘れてしまったが、ヤマアジサイの仲間。
どの写真もクリックすると大きくなります。

シチダンカと白富士
甘茶と天城甘茶
伊予でまりと紅でまり
以下はヤマアジサイではないが、日本で生育されたアジサイとのことで、ダンスパーティー(そういえばQさんのブログにも載ってましたね)と花火
煙の木(スモーク・トゥリ―)がアジサイ広場のそばで雨の中で煙っていました。
煙の木はウルシ科なのだそうです。南欧~ヒマラヤ~中国に分布するとか。開花後に羽毛が樹冠を覆うそうです。 さて、蜘蛛君は雨にもめげずジッと虫の訪問を待っておりました。

4 件のコメント :

Unknown さんのコメント...

ヤマアジサイではないかもしれませんが、沼津の御用邸跡地へ行くと、それはそれは沢山のアジサイを見る事ができますよ。すでにご覧になっていたらごめんなさい。

権兵衛 さんのコメント...

ぽてこさん、お元気のようで何よりです。

沼津の御用邸跡地のアジサイ、知りませんでした。ありがとうございます。

QQ さんのコメント...

甘茶?! 
見落としました!
あじさいの仲間なのですね、知りませんでした。


お釈迦さまの花祭で昔、お寺さんがつくり、
私たちは5号瓶でもらいに行きました。
ほんのりとした甘さが懐かしいです。



国語の時間、「575」の勉強で誰かが
「四朗さん 甘茶もらいに 一升瓶」と詠み
皆で大笑いしたのを思いだしました。

権兵衛 さんのコメント...

花まつり、懐かしいですね。お釈迦様の像に甘茶をかけたこと思いだします。
甘茶もらいに;立派に季語だったりして。